次は入学式の準備
卒業式準備から、もう早くも彼是2週間。
本当にあっと言う間の2週間で、次は入学式準備。
余りスケジュールが過密ですと、日々の記憶が飛んでしまって遠い彼方です。
あれっ?違いますねぇ。スケジュールのせいではなく年のせいでした~~。
と言う事で今頃、徳島大学卒業式のお迎え花の写真をアップします。
卒業式には社会に新しく旅立つ若者やご父兄の皆さんで、当日の会場はすごかったようです。
連日のいけ込みで私は爆睡でしたが。。。。
若いお嬢さんの華やかな着物姿が見れたかもしれないので、ちょっと残念でした。
2メーター40センチの青竹は重いので、女性一人ですと2本持つのがやっとです。
当日、先生をお手伝いする仲間と一緒に竹組、椿組、カサブランカ組などと手分けしながら黙々と丁寧に手早く、美しさを引き出すように作る時間です。
でも会場があまりにも広いので、山のような椿もすべて作品に飲み込まれていくので、ホント恐るべしの量なんです。
コラボしている藍染作家さんの作品もすべてディスプレイ終了した時刻は、、、、、でした。
梯子に上っての作業など夢中になる数時間は、汗もいっぱいでしたが、完成作品を目の前にすると、時間も大変さもすべて吹っ飛んでしまった一瞬でした。
体の疲れよりも気持ちのいい汗で爽快感!
帰宅後のビールがとっても美味しかったぁ~。
さあ、明日も同じ会場で、徳島大学入学式のお迎え花の準備です。
喜んでくれると嬉しいし、今度もガンバロウ!
FC2ブログランキングに参加しました。
応援ワンクリックしていただけると、嬉しいです。
バナーの上をポチッと!