fc2ブログ

波しぶき

Yさんの作品が仕上がりました~!
版画の美しさを引き出すために、製作中はいろいろと神経細やかに気を配られました。
遠近感や躍動感も出て、大変美しい仕上がりですね。
 

namiura_20090824131742.jpg

 
大波小波の数え切れない程の波しぶきも1つずつ切り取り、時間をかけて丁寧に作られています。マットも波の濃淡に合わせて選ばれましたので、とても素敵な組み合わせでした。
 
夏休みの間にフレーミングも完成して、今頃はお部屋で飾られている頃でしょうか?
製作中から皆さんも完成を心待ちしていましたので、秋になったらお披露目して下さいね~。
楽しみにしています。
 

namiura2_20090824133738.jpg

 
こちらの写真は曇り空でしたがシルエットも素敵に思えました。何度か馴染みのあるビーチですが、季節や光の差し具合によって違った表情を見せてくれます。
 
シャドーボックスも同じ作品を作ったり教えたりしているのに、毎回作品は違った表情を見せてくれます。だからこそ奥深い魅力があるし、完成する喜びを皆さんと一緒に共有できることは本当に嬉しい事です。どうもありがとうございます!
 

nami.jpg

 
*お知らせ
アントンペックなど人気のプリントが再入荷しました。こちらからどうぞ。
 
FC2ブログランキングに参加しました。
応援ワンクリックしていただけると、嬉しいです。
バナーの上をポチッと!
squirrel_20090623054159.gif e_03_20090623055021.gif

コメント 4件

コメントはまだありません
kagawa  

こんにちわ
シォドウボックス
細かので根気がいって
センスが必要で
手先が器用・・・
私と縁遠い世界のようです
でも、作れなくても
飾ったり、みたり
楽しみがいっぱいです

2009/08/24 (Mon) 15:11 | 編集 | 返信 |   
hijikata  

浮世絵を感じさせる作品で、ととも素敵です(^_^)g
青・白・黄色 なんとも言えない色合いがいですね。
作れと言われたとしても、じぶんではマネの出来ないと
おもいます(ToT)

ビーチのお写真も好きですよ!!!
私の感想は、チョット寂しげな雰囲気ですなねー・・・

また、それが良いのかも。

2009/08/24 (Mon) 18:12 | 編集 | 返信 |   
Hiro  

kagawaさん

シャドーボックスも簡単な絵柄なら、カットし始めてから3~4時間でフレームに入って完成します。
物作りの好きな方なら、きっと夢中になってしまいますよ!
機会があれば、試されて見て下さいね~。

2009/08/25 (Tue) 17:00 | 編集 | 返信 |   
Hiro  

hijikataさん

そうなんですネ。
和紙に刷られたこの微妙な色合いがとても素敵で、毎回いいね~と言いながら作っていました。
初めてシャドーボックスを体験される方でも、刃先が切れますのでカットが面白くなって、あっという間の楽しい時間だったと言われる方が多いです。
hijikataさんもよかったら試して見て下さいね。

青い空を見慣れていたので、光と影の陰影が新鮮でした。
でも夕暮れ近くでしたので、ちょっと寂しい雰囲気ですね。

2009/08/25 (Tue) 17:16 | 編集 | 返信 |   

コメントをどうぞ